オシャレ?変わってる?本に挟むしおりにこだわりたい理由
読書をしようと本屋で色々と本を買い込み、いざ読み始めようとするんですけど、結局読み切れず、未読の本の山を作ってしまった経験はありませんか?
実は、私もそうなのですが・・・。
こういうのって、やろうと思った時に一気に読まないと気がついたら途中で投げ出しちゃうんですよね。
普段やらない事をいざやろうとすると長く続かないものです。そんな時は、モノに頼っても良いのではないでしょうか。例えば、スポーツなら普段使う道具を新しいもので揃えるとか、勉強なら新しいペンケースを買うとか。
「これがあるから頑張れる」みたいな、ちょっとしたモチベーションがあるだけでも、違ってくると思うのです。
そこで、本のしおりを買ってみるのはどうでしょう。
え?本に挟むだけの「しおり」をわざわざ買う?
そう思う人もいるかもしれません。でも、「本を読む」という気持ちを持続させるには有効な手段ですし、何よりも使ってみると意外と楽しいのです。見た目もオシャレで可愛いものがたくさんあり、本好きの人に贈り物にしても良いかもしれませんよ?
また、外で遊ぶのよりも、家で本を読むのが好きという人にも、オシャレなしおりはおすすめです。
ちょっとした気分転換で、カフェで本を読む時に、ちょっと変わったしおりなんかを持ち歩いていたらそれだけで楽しい気分にもなれますからね。
そこで今回は、読書が楽しくなるような、ちょっと変わったおもしろ・オシャレ・可愛いしおりをご紹介します。
読まないと損!超高級しおり
こちらのしおり、単なる金属のしおりではありません。
なんと純銀製です。
しかし、これだけの値段がすれば、「せっかく高いしおりを買ったんだから、ちゃんと読まなきゃ」って気持ちにさせてくれそうですよね。おまけに、金属なのでちょっと本に挟めばその分重みが増します。それだけ本に存在感が出れば、なかなか読み忘れる事もなさそうです。(たぶん)
魔法使いのしおり!?
こちらは魔法使いを型どったしおりです。
帽子のてっぺんに赤いふわふわの丸い玉がついています。
これも本に挟むと目立つし、忘れないで読み進めることができそうですね。
マウスが本の上に・・・?
これも見た目が可愛いやつです。なんと上にはマウスが乗っているしおりなのです。
挟んだ本を閉じると、まるでマウスが本の上に乗っかっているように見えます。ステンレス製なので、見た目も高級感があり、挟むのがちょっと楽しくなりそうですよね。
贈り物にもぴったり!しおりセット
メタリックな羽のしおりです。羽というシンプルなデザインですが、本に挟まっていたらこれもオシャレですよね。複数枚あれば、本好きの人へのちょっとした贈り物にもなるんじゃないでしょうか。
見た目も可愛くオシャレなので、いくらセットでも一枚だけでも使うのがもったいなく感じてしまいそうです。だからこそ、自分が使うよりも贈り物に良さそうなんですよね。
これがしおり!?映画のフィルム風
まるで映画のワンシーンを切り取ったかのような、美しい写真が並べられたフィルム風のしおりです。確かにフィルムの素材って、薄くて丈夫なので本のしおりにしても長持ちして使えそうですよね。上の写真は世界で最も美しい湖、ウニユ塩湖の写真です。
これもしおりとして使うよりも、思わずコレクションしてしまいそうです。
ちょっと古風な凝ったしおり
ステンレス製のしおりです。デザインが非常に凝っていますね。なんだかお守りみたいです。上の商品は4枚セットなので、季節や本に合わせて使い分けられそうです。
エッフェル塔と花のしおり
花が閉じ込められたガラス玉とエッフェル塔がついた羽のしおりです。これもとてもオシャレで、贈り物にしても良さそうです。
猫のチャームがとっても可愛い
これも、見ているだけで癒されそうなデザインをしたしおりですね。
好きな文字を刻印できるしおり!
なんとこちらは自分で好きな文字を刻印できるというしおりです。贈り物として相手の名前を入れても良いし、何か名言めいた一言を入れるなんていうのも面白そうです。
本の 栞 しおり 読書 名入れ 刻印 レクタングル ブックマーカー
しおりで読書がもっと楽しくなる!
本のしおりにも様々な種類があり、こういうちょっと変わったデザインのものだったら、本を読むのも楽しくなりそうです。こんな感じで、遊び心を作りながらする読書もきっと楽しいと思います。よく私はカフェなんかで作業をするのですが、お客さんの中にこういうオシャレなしおりを置いて本を読んでいる人を見る事があったので「オシャレでいいなー」と思い、こんな記事を書いてみました。