※画像はイメージです。
よく、ゲームのRPGなんかで登場する禍々しい武器ってあるじゃないですか。
あれ、一度は誰もが手にしてみたいと思ったはずです。つまり、武器のレプリカってわけです。
ドラクエのロトの剣とか、FF7のクラウドのバスターソードなんかは、当時プレイしていた男子諸君は憧れたという人も多いのではないでしょうか。
しかし、現実の世界で、それも平和な日本という国で、そんな物騒な武器を手にする事はありません。
故に、なかなか売っていないし、使い道もありません。
・・・本当にそうなのでしょうか。
コスプレ・仮装グッズとしての使い道
これです。これがあります。
近年はハロウィンが日本の一大イベントとなりつつあるため、武器のレプリカというものに注目が集まりつつあるのです。
しかしこれを自分で作るとしたら、時間もコストもかかる上、満足のいくクオリティで作れる保証もありません。
それならば、ネット通販なんかを利用して購入するのも手だと思うのです。
そこで今回は、用途に応じた武器のレプリカグッズをご紹介したいと思います。
ゲームやアニメキャラ専用武器
コスプレ用に武器を揃えるなら、コスプレ専門店などのレプリカ武器をオススメします。
高価なレプリカ商品だと、ディティールにこだわるあまり、室内のインテリアを想定しているためか、重すぎたり、壊れやすかったりします。
また、実際のキャラクターのように振り回したり、構えたりするのならば、人に当てる訳にもいきません。
なので、多少見た目が安っぽくても軽い素材で作られたレプリカを使うべきでしょう。
コスプレグッズの中でも、レプリカ武器を扱う店舗は少ないので、ショップごとにurlも置いておきます。
バスターソード(ファイナルファンタジー)
cosyaya
片太刀バサミ(キルラキル)
SUN-COS-CHERRY
超硬質ブレード(進撃の巨人)
kiumi toys
青薔薇の剣(ソードアートオンライン)
Coser Home
物騒な武器系
コスプレ用のキャラクターが使用する武器とは違い、こっちは一歩間違えば凶器に見えます。
武器の種類ごとにざっと並べていきます。
剣(レイピア・大剣)
バトルアックス
ハンマー(ウォーハンマー・棍棒)
鉈・鎌(シックル)
その他
というわけで
なんだか物騒な記事になってしまいましたが、一応、これはコスプレ・仮装用の、あくまでレプリカなのでその用途だけに使うものです。
色々と種類はあるので、自分に合うものを探してみてください。