目次
味良し、見た目良しな最高のキャンディ
というわけで、様々な味や見た目で楽しめるキャンディをたくさんご紹介します。
見た目で選ぶも良し、味で選ぶのも良し、気になる商品があれば是非チェックしてみてください。
チュッパチャップス
棒付きキャンディの定番。キュートな見た目も良いですが、フレーバーの多さも魅力的です。
雑貨屋ではよく専用の台に刺さった状態で販売されています。

不二家 ポップキャンディ
棒付きキャンディといえばこちらも定番です。
フルーツ味のキャンディセットで、ぺこちゃんのキャラクターが目印です。
こちらの棒はプラスチックではなく紙で、舐めやすい形状をしているため、子供にも安心して与えることができます。
カンロ 色えんぴつキャンディ
鉛筆を型どった、ちょっとユニークなキャンディです。
味も8種類と多いため、非常にカラフルになります。
えんぴつの楽しい見た目で、しかもカラフルでこの通り美しいです。
リコラ アップルミント ハーブキャンディ
パッケージからもわかる通り、海外からの輸入キャンディです。
見た目もオシャレなのですが、すっきりとした甘さでいくらでも舐めていられます。
オススメは画像のアップルミント味です。個人的には世界一美味しいりんごのキャンディと言えるくらい、りんご爽やかな風味が癖になります。
量のわりに値段はちょっと高いけど、それでも納得の美味しさなので超オススメですよ。
Vintage Confections Planet Lollipop(惑星キャンディ)
食べるのがもったいなくなるくらいに美しい見た目をしたキャンディです。
一個一個がハンドメイドらしく、現在は超人気すぎて生産が追いつかない状態です。
上の画像からAmazonで入荷されるタイミングで購入するか、ヴィレバンのオンラインストアから購入することができます。

キュービィロップ
見た目の可愛らしい、カラフルなキューブ状のキャンディが一つの袋に二つ入ったキャンディです。
一個ずつ食べるのではなく、二つの味をいっぺんに楽しめるのが良いです。
カンロ 夜空のおとしもの
パッケージの美しさが目を引くキャンディです。
ネーミングのセンスと見た目がマッチしていてオシャレですね。
気になる味の方ですが、これがまた結構独特で、人によってはちょっと苦手な人もいるかもしれません。
特に、謎の「秘密の流れ星味」が特徴的です。香りが強いのですが、ハマる人はハマる味です。
ノーベル スーパーコーラキャンディ
コーラキャンディ好きだったらおなじみ(?)のスーパーコーラキャンディです。
味も良いのですが、炭酸の刺激も忠実に再現された最高のコーラキャンディです。
そんなわけで
ここで紹介したキャンディは私が独断と偏見で選んだものです。
フルーツ味やソーダ系の爽やかな味が好きなので、こんなチョイスになりました。
もしかしたらヴェルターズオリジナルのようなミルクキャンディが好きな人もいるだろうし、チェルシーのようにキャラメル味やヨーグルト味が好きな人もいるかもしれません。
まあ、そこは好みの問題なので、気になるキャンディがあれば、チェックしてみてください。