サメマニア必見!いつでもどこでもサメグッズ!
サメが好きでたまらない!そんな人のためにサメのグッズをいろいろと探してみました。
サメグッズの魅力って何?
サメといえば、凶暴な海洋生物というイメージが強い人も多い事でしょう。実際、映画なんかでは凶暴な生物として描かれる事も多いですからね。
とても大きくてシャープなボディ、背びれ、鋭利な歯・・・実際に海で見かけたらとてつもなく怖いと思います。
しかし、一般の人がサメと危険と隣り合わせになる状況なんて、まずありません。
そんなわけだから、私たちにとっての身近なサメって、せいぜい水族館とかで見るような分厚いガラスの中で優雅に泳ぐサメくらいなのではないでしょうか。
もし、こんな生き物の近くを泳いでいたらと思うとゾッとしますが、水槽の中を泳ぐサメに何とも言えない魅力を感じる人も多いと思います。
そんなサメのグッズを収集してみたいという人のために、いろいろなサメグッズを探してみたので、よろしければ参考にしてみてください。
毎日触れたいサメクッション編
人気のサメクッションをいくつかチョイスしてみました。
人気のサメクッションです。イルカやクジラも可愛いですが、サメもぬいぐるみになると可愛いですよね。見た目もちょっぴりワイルドだと、ファンシーすぎる事もないので男性の部屋にあっても違和感ありません。
凶暴そうな見た目に反して、つぶらな瞳のギャップが良いですよね。
ちょっとリアルなこちらのぬいぐるみなんかもいいですね。
リアルな奴も良いのですが、デフォルメされたぬいぐるみも良いですし、並べるともっと可愛いですよ。
リアリティを楽しむ!フィギュア編
サメそのものが好きという人ならば、なんといってもフィギュアですよね。海で泳ぐサメのそのままの姿をリアルに再現したサメフィギュアはマニア必見です。
こちらの『サメ図鑑』は12種類のサメの仲間がついており、ちゃんと一匹一匹に解説書がついているので、サメの知識を実際に細部まで眺めながら深めることができるという、サメファン必見のグッズですね。
もうフィギュアというよりも、超小型模型に近いかもしれません。
よりリアル思考な方は、こんな等身大フィギュアなんかもあります。
ユニークなサメフライ
もっとカジュアルにサメフィギュアを楽しみたいって人は、こんなものはいかがでしょうか。
こちらはなんと、サメを丸ごとフライにしてしまったという謎の発想の、その名も『サメフライ』。これ、数年前にガチャガチャで見かけて私も持っているのですが、まんまサメをフライにしていて面白いです。
まあ、遠目からは何を付けているのか分からないんですけどね。
そんなわけで、フィギュアのご紹介でした。
サメを身に付けたい人向け編
サメが好きすぎてもういっその事サメそのものになりたい!というちょっと変わった人向けです。
といっても、別にサメのコスプレまでいかなくとも、サメの着ぐるみなんかは意外と人気があるんですよね。
食べられちゃった・・・?
ちなみに、こんな「食べられちゃった系」もユニークで面白いと思います。
パーティでかぶったりしたらかなりウケそうですよね。
危険なカバン
サメの凶暴な歯をあしらった、こちらのカバンもなかなかワイルドで面白いと思います。たまに学生が背負っているのを見かけますね。
そんなわけで
いかがでしょうか。サメグッズをたくさんご紹介させていただきました。
気になる商品があったら画像先から確認してみてくださいね。