最近は定額便のお花を購入するサービスが増えていますね。おうち時間が増えて、家の中で楽しめるフラワーギフト・ブーケは今注目を集めています。
その中でもLIFULL FLOWER(ライフルフラワー)というサービスも話題になっています。
この記事では、ギフト専門に扱う雑貨屋で働く私りんこが、実際の口コミや評判、購入時の注意点などもしっかり解説していきます。
関連記事:インスタフォロワー10万人超えの人気フラワーギフト!
ライフルフラワーの定期購入のメリットや魅力って?
ライフルフラワーはお花の定期便サービスです。市場から仕入れた新しい花が届くので、月に2回、厳選された美しい花を飾ることが出来ます。
- 月に2回の花が届くのが楽しみになる
- 花瓶・鉢植え不要のすぐに飾れるプランがある
- Twitter・インスタの投稿ネタを作れる!
月に2回の花が届くのが楽しみになる
定額購入の一番の魅力はやっぱりどんな花が届くのか楽しみになる点ですよね。
届いた花の情報もちゃんと分かるようになっているため、花に詳しくなったという意見も多数ありました。
わざわざ花屋で毎回少しずつ花を買う機会なんてない人が多いので、ポストに投函で買いに行かなくて済むのはとても助かります。
ちっちゃいこのキャラクターがいい感じ✨
・ライフルフラワー
・スタンダードプラン
・7月分#ライフルフラワー #lifullflower #お花のある暮らし #お花の定期便 pic.twitter.com/Ml0IUqkJ67— 花あるもんね (@hanaarumonne) July 5, 2020
花瓶・鉢植え不要のすぐに飾れるプランがある
ライフルフラワーでは、スタンダードプランという花瓶・鉢植え不要で届いた瞬間にすぐ飾れる花瓶になるパッケージ付きのプランがあります。
サイズは以下を参考にしてください↓
インスタ・Twitterの投稿ネタを作れる!
インスタやTwitterでハッシュタグ「#lifullflower」で検索すれば色んな人がその日に届いた花をお洒落な花瓶に添えて写真をあげています。
なかなか外で写真を撮る機会が減ってしまったご時世に、素敵な投稿ネタが作れるのは嬉しいですよね。
フォロワーに見せて自慢するのも良いですが、他の購入者もどうやって飾っているのかを見比べてみるのも面白そうです。
この投稿をInstagramで見る
ライフルフラワーを購入した人の悪い口コミや評判は?
実際に購入している人の評判や口コミが気になる!という人は多いですよね。
やはり、生きた花が直接ポストに届くという事もあって、色々と意見が別れる部分もあるようです。
「せっかく届いた花が思ったものと違ってガッカリ・・・」という事にならないよう、ここでは悪い評価・口コミ情報を中心にしっかりと取り上げます。
同じ花が何度も届く・・・
今週のお花 。この前のとクルクマ、丸葉ルスカスがかぶってる~。#LIFULLFLOWER #お花のある暮らし #お花の定期便 #ライフルフラワー pic.twitter.com/fq2wRFg8nd
— さわほみ (@ksZk5SnfdYc2wKP) July 18, 2020
スプレーカーネーション、ルスカス、スターチス。
クルクマ連続は避けられたけど、カーネーションとスターチスは飽きてきちゃったんだよね😔夏だからしょうがないのかな。#LIFULLFLOWER #お花のある暮らし #お花の定期便 #ライフルフラワー pic.twitter.com/Pm7CKzJQpC— さわほみ (@ksZk5SnfdYc2wKP) July 31, 2020
シーズンによって、花の被りが結構あるようです。
これは他の定額購入サービスでも起きる事なので仕方ないのかもしれませんが、毎回何が届くのか楽しみにしている人からすれば、前回と同じ花が届くのはちょっとガッカリですよね。
ポストにねじ込まれてしまった・・・
今回ポストにねじ込まれ無惨なお迎えとなりました😰LIFULL FLOWER
さんに問い合わせたところ、登録住所の最後に郵便受けより宅配ボックス希望などと追記すれば安心との事。
堂珍さんセレクトの大事なお花守りたい💐#lifullflower#お花の定期便#drunkboat pic.twitter.com/5dEYRTMivg— こくま (@kokuma41) June 29, 2021
これは配達した人が悪いと思いますが、宅配で花が届くというサービスの仕様上、どうしてもこうした事は起きてしまいます。
上の方も言っている通り、宅配ボックスなどが使えればそちらに届けてもらうのが良さそうです。
花の鮮度が悪い・・・
いつも届くのを楽しみにしてるお花のサブスク。
今回のは、金曜に発送されて、郵送だから土曜の祝日、日曜と空いて今日の夕方に届いた…
お花たち可哀想なことになってるよ😭
あまりに酷かったから再発送希望出したら、対応してもらえた。#LIFULLFLOWER#花 #サブスク#花のある暮らし pic.twitter.com/8SdKjOTNZw— てまるまる (@vBcsFzW5QA7iwg1) March 22, 2021
これも、郵送で花が届くというサービスの仕様上、仕方ないのかもしれませんが花が悪くなってしまった状態で届いたという報告をされた方です。
ライフルフラワーでの購入はやめるべき?
デメリットも多いライフルフラワーですが、花好きな人には気になるサービスである事も事実。
そこで、購入を迷っている人のために気になるポイントをいくつかまとめてみました!
- デメリットまとめ
- ライフルフラワーの価格は?
- 定期購入の注意点
それぞれについて解説していくので、本当に自分に必要なサービスなのかしっかり見極めていきましょう。
デメリットまとめ
ここでは、これまで紹介したデメリットについてをまとめています。
購入する際には、生の花を郵送でお届けする以上は仕方がないという面もある事を理解しつつ、自分に許容できるサービスなのかを考えましょう。
ライフルフラワーの価格は?
あらためて価格をチェックしてみます。価格は送料込みの値段です。他の定額フラワーギフトと比べると安い部類になります。
ここでは、同じ価格帯のサービスで人気の高いブルーミーと比較します。
ブルーミー | ||
プラン | 送料込みの料金 | 花の本数 |
体験プラン | 825円 | 3本以上 |
レギュラープラン | 1,265円 | 4本以上 |
リッチプラン | 2,530円 | 8本以上 |
ライフルフラワー | ||
プラン | 送料込みの料金 | 花の本数 |
ライトプラン | 858円 | 3〜4本 |
セルフアレンジプラン | 1,958円 | 1〜8本 or 1〜12本 |
スタンダードプラン | 2,680円 | 花瓶になるパッケージ+エコゼリー入り |
それぞれの一番の大きな違いはリッチプランとスタンダードプランの内容です。ライフルフラワーではパッケージ入りに対し、ブルーミーは花の本数が増えただけです。
ブルーミーは、各プランで花の本数だけで価格が決まっていますが、ライフルフラワーの方は、各プランで用途に合わせた選び方が出来そうですね。
定期購入の注意点や解約など
定期購入の際には以下の点に注意です!
ライフルフラワーのプラン価格は月額ではありません。あくまで1回の配達につきの価格です。
月2回の配送なので、毎月2回購入するイメージですね。
いつでも解約出来るので、「自分には合わないな」と思ったタイミングで解約しましょう。
もちろん、次の配送からプラン変更でグレードアップという事も出来ます。
支払いはクレジットカードのみで、銀行振り込みやデビットカードには対応していないので注意が必要です。
「届いた花が枯れている・・・」「最初から花が傷んでいる状態だった」という事があった時のために、品質保証制度を利用する事が出来ます。
到着日を含めて1日以内に、商品写真を添付してメールで連絡をすると返金か交換対応をしてもらえます。
購入するならスタンダードプランがオススメ
スタンダードプランは一回の購入額が2,680円とやや高いですが、専用のパッケージで配送されるのでポストにねじ込まれて花が傷んだりする事はありません。
また、花が枯れて来る可能性も低く、開けた瞬間から飾ることが出来るのはとても嬉しいですね。
まとめ:購入するなら価格とデメリットを見極めて判断しよう!
ポストに投函されるライトプランは非常にリスクがありますが、価格はその分安く、それらのリスクが少ないスタンダードプランはやや高いので、そのあたりをしっかり把握した上で購入を検討しましょう。
なお、2021年9月現在はライフルフラワーのクーポン情報はありません。
