お値段以上にお得だけど実は損?雑貨屋の福袋の裏話
雑貨屋さんの福袋って、正直どうなの? 私が働いていた雑貨屋では、年始になると必ず福袋の販売を行っていました。 気になるのは、雑貨屋の福袋って一体どんな商品を入れているかですよね。 もちろんこれはお店によって違う事なのです…
雑貨屋さんの福袋って、正直どうなの? 私が働いていた雑貨屋では、年始になると必ず福袋の販売を行っていました。 気になるのは、雑貨屋の福袋って一体どんな商品を入れているかですよね。 もちろんこれはお店によって違う事なのです…
雑貨屋を悩ませる悪質な万引きについて 私が雑貨屋で働いていた頃、店長からよく言われていたのが「万引きには気をつけてね」でした。 確かに、万引きも多いだろうなあとは思っていたのですが、これが思っていた以上に多くて驚きました…
大変!だけど楽しい雑貨屋の棚卸し作業 みなさんは、棚卸しという作業をご存知でしょうか。 決算日が近くなった会社では、商品の在庫数がどれだけあるのかを調べ、その金額を計算するのです。 要するに、売り上げとは別に、商品として…
秋のイベントは盛りだくさん!でも雑貨屋では・・・ 皆さんは9月といえば、何が思い浮かぶでしょう。 学生は夏休みも終わって新学期になります。 あとは、夜がちょっとだけ涼しくなりますね。 そんな時期に、具体的に…
雑貨屋、サマー商戦! 私の働いていたお店では、季節やイベントの時期に合わせて商品をいろいろと入れ替えていました。 今回は、なんの役に立つかは分かりませんが、夏限定の商品とか、こういうものを扱っていて、こういうものが売れて…
雑貨屋の品出し作業は危険がいっぱい さて、雑貨屋といえば、お店には所狭しと商品が並べられているわけなのですが、実はこれって本当はよくないんです。 なぜなら、災害時に商品が転倒する危険があるからです。 上から崩れるように商…
もちろん、いろんな雑貨屋があり、一概にお店を比較して言えないことなので、これはあくまで私の経験則だけのお話になってしまいますのでご了承ください。 売れるモノとそうでないモノに差がありすぎる お店で取り扱う商品は多種多様で…
シルバーをピカピカに磨こう! 私が雑貨屋さんで働いていた頃、もっとも好きだった作業がシルバー磨きでした。誰にも邪魔されることなく、黙々と黒ずんだシルバーアクセを磨いてピカピカにしていく作業は、なんとも言えない達成感があり…
というわけで、これが『りんりん雑貨』で書く最初の記事になります。 私の趣味は、雑貨屋さんで商品を眺める事です。 あまりにも好きなので、数年ほど雑貨屋でバイトをしていました。 今日は、その時のエピソードを一つ。  …